事業所名 就労継続支援B型事業所 チューリップの里 (シュウロウケイゾクシエンビーガタジギョウショ チューリップノサト)
NO IMAGE 事業所のPR

気軽に通えて、行くと楽しく、地域の人との関わりが持てる。そんな暮らしをチューリップの里は目指します。

業務内容

内職作業(花の球根や苗の袋詰め・ズボンゴムひも輪作り・段ボール貼り合わせ・ペンケース組み立て・メモ帳袋詰め)・手芸品や石けんの製造・販売/かりんとう仕入れ販売 ・チューリップ栽培・切花販売 ・アルミ缶の収集・機械でつぶす・業者へ搬入 ・老人センター清掃・管理・利用者受付、施設外就労

窓口担当者名 原 香織
法人名 特定非営利活動法人 伯太町共同作業所チューリップの里
代表者名 理事長 昌子幸枝
郵便番号 692-0207
住所 安来市伯太町東母里531
電話番号 0854-37-0188
FAX番号 0854-26-4032
地域 安来
メールアドレス tyuurippu@dojyokko.ne.jp
ホームページ
職員数 8名
その他特記事項

開所日時 平日9:30~15:30
名称 職種 概要
軽作業 内職

段ボール貼り合わせ、ズボンゴムひも輪作り、金属札カット、球根根取り、メモ帳シール貼り、ペンケース組み立て・ペン入れ、メモ帳の袋詰め、障子張替え等

EM石鹸 その他商品

自社商品としてEM石鹸を製造・販売しています。

チューリップ球根植え、花摘み、球根掘り、草取り 農作業

伯太チューリップ祭りに向けて、チューリップ栽培を行っています。
チューリップの切り花販売も行っています。4月上旬~中旬に安来市役所伯太庁舎近くの畑で販売しています。ぜひ皆さまお越し下さい。

庭の掃き掃除、ベーン並べ作業等 その他

施設外就労