事業所名と地域による事業所の検索が行えます。

Miraiwa face島根県内にある福祉事業所をご紹介いたします。詳細ボタンを押すと事業所情報がご覧になれます。
地域 施設名 概要・PR
NO IMAGE 雲南 就労継続支援事業所 山光園

利用者の方々が自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう、就労機会の提供や通所による生産活動の機会を通じて、知識や能力の向上、必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとします。
また、一般就労に必要な知識、能力が高まった者は、一般就労に向けて支援します。

NO IMAGE 安来 梨の木園

安来の特産物を使って商品化をめざし、特に梨といちごに重点を置いています。
梨は20年前から「梨のんの」梨エキスを製造していますが、全国各地に口コミで広がってきています。
またJAやすぎの下請けとしていちごのペースト加工を引き受けています。
このペーストを使って梨の木園オリジナルいちごのダックワーズも商品化しています。

NO IMAGE 雲南 障がい者支援事業所 あゆみの里

仕事の種類が多く、利用者さんの意向に沿った仕事を行ってもらいます。

NO IMAGE 出雲 就労支援事業所 豆の樹

建設軽作業は、市内のあちこちに出かけての作業となり、工事現場には社内外の多くの人が働いていますので、マンネリ化がなく良い刺激を受ける事のできる作業環境です。
菓子製造補助作業は四季折々の菓子製造を通じて、目にも楽しい作業を行うことができます。

NO IMAGE 出雲 麦の家

・ゆったりと落ちついた環境の中で、一人一人の思いや意欲を大切にしながら個々に合った就労の機会を提供していきます。
・作業内容も豊富で、一人一人の希望や特性に合ったものを選択していただけます。

NO IMAGE 出雲 いずもえん

「就労継続支援A型」「就労継続支援B型」「就労定着支援」「認定生活困窮者就労訓練」の各事業を行っています。
   
当社では、当事業所はもちろんのこと、他の施設と連携することで、子どもからご年配の方まで、病気や障がい、生活困窮に関わらず「生涯安心して生活できる」地域を目指して活動を行っております。

NO IMAGE 松江 アクティブよつば

一つの製品を作るために、型枠掃除・型枠組み・モルタル練り・モルタル運びなど、役割は多岐にわたります。出来上がった製品の多くは県内の各種工事に使用されますが、県外に出荷されることもあります。自分たちの作った製品が使われているのを見ると、みんな誇らしそうな顔になります。

NO IMAGE 松江 プロジェクトゆうあい

プロジェクトゆうあいは、障がいがある中でも自分にある能力を見つけ出し、仕事の中でその能力を最大限生かすことを目標とした、障がい者、健常者の隔てのない仕事場です。

NO IMAGE 浜田 多機能型事業所 やさか風の里

NO IMAGE 松江 庵タンドール

「肩肘張らずカジュアルに楽しめる洋食屋」
「気のおけない仲間とリラックスできる空間」
 
それが私たち庵タンドールがご提供できるサービスです。