事業所名と地域による事業所の検索が行えます。

Miraiwa face島根県内にある福祉事業所をご紹介いたします。詳細ボタンを押すと事業所情報がご覧になれます。
地域 施設名 概要・PR
NO IMAGE 隠岐 みんなの作業所

働くこと通じて、生きがいを見つけ、いきいきと過ごせるような環境作り、作業提供を行い、通いたい作業所つくりをしています。
工賃の向上を目指し、地域の関わりのある製品・作業作りをしています。

NO IMAGE 出雲 障害者支援施設 太陽の里

施設が立地する所は農業の土地柄であり、その事を活かし長年に渡り玉ねぎ、キャベツ等を生産し、農業生産者として品質向上と職業支援に取り組んでいます。
太陽の里は「地域の働く場づくり」の礎となる様、地域農業の活性化を目指しています。
加工製品のみそ・トマトのミックスソースは太陽の里のブランド商品として誇りを持って製造販売に取り組んでいます。
また、それらの製品を活かした新たな加工品の製造を模索していきたいと思っています。

NO IMAGE 松江 授産センターよつば

障がい者の方々が利用できる施設で、主として身体障がい者の方が入所または通所しています。
障害者総合支援法に基づく指定障がい者支援施設であり、平成18年4月に、島根県から四ッ葉福祉会が譲渡を受け名称を「授産センターよつば」と改称し、現在に至っています。

NO IMAGE 出雲 障害者支援施設ふたば

・障がい者支援施設ふたば(就労継続支援B型)
 一人ひとりの能力・体力・ニーズを尊重し、適正・健康状態及び年齢等も勘案して作業種目を選定します。
 持続性・協調性を養い、働く喜びと、勤労意欲の確立を目指します。
 また、社会参加、社会的自立をはかるため施設内外の作業のほか、職場実習及び職場開拓を積極的に進め、就労自立に向けた支援を行います。

NO IMAGE 松江 通所はばたき

【加工事業】 
海藻アラメの藻塩、藻塩こしょうの製造、販売、はばたきの藻塩を使用した藻塩ラーメンの包装等、珈琲豆のハンドピック、袋入れ作業。

【清掃受託事業】 
草刈作業や清掃作業等を契約により実施。

【工芸事業】 
木工製品、天然石製品等の製造販売を行っております。
注文を頂きましたら看板希望に沿った商品をお作りすることもできます。

NO IMAGE 松江 多機能型事業所 アクティブ’99

社会福祉法人 四ッ葉福祉会は、障がいのある方の個人の尊厳を第一に考え、心身ともに健やかに生活するための支援を目的にしています。ひとりひとりの能力に応じ、自立した日常生活を地域社会で営めるよう、創意工夫したさまざまな福祉サービスを総合的に提供しています。

NO IMAGE 雲南 就労支援事業所 しゃぼん玉工房

「仕上がりにこだわりを!」をモットーに、利用者と職員が協働して、お客様に満足していただける仕事を心がけています。

NO IMAGE 出雲 斐川あしたの丘

正確かつ丁寧な作業を行い、職員がしっかり検品します。
普段から多種多様な作業に取り組んでいますので、対応力もあります。
職員が綿密な作業計画をたて管理しているので確実な納品も行えます。

NO IMAGE 松江 L.C.C.ういんぐ

地域のビジネスパートナーの皆様とともに良い商品が作れるよう、利用者・スタッフともに日々努めています。
条件が合えば単発の請負作業、喜んで引き受けます。
金属製品やキャンドル等、自主製品にも力を入れていきたいと思います。

NO IMAGE 出雲 多機能型事業所・オレンジ工房わーくわーく

オレンジ工房わーくわーくは、障害のある方が生産活動を通して自立を目指すことを目的とした就労継続支援B型事業所及び生活介護事業所です。
各個人に適した作業工程の生産活動を通して生活力の向上をはかり、また地域との”つながり”を大切に開かれた事業所を目指しています。